ヘッダー画像
ヘッダー画像

エッグドナーQ&A

エッグドナーQ&A

エッグドナーのよくある質問

エッグドナーは、お子さんを授かりたい方のお手伝いができるドナーです。

卵子提供を行うドナーのことをエッグドナーといい、健康な卵子を持つ女性がドナーの条件です。

エッグドナーのサポートがあるからこそ、新しい命を授かることができる家庭があります。

エッグドナーをするに当たって、よくある疑問を記載していますので、どうぞ参考になさってください。

卵子提供って何ですか?
卵子提供とは、エッグドナー自身の体にある卵子を提供することをいいます。エッグドナーが提供した卵子は、ご依頼者であるカップルのうち、男性の精子と体外受精を行い、その後、受精卵(胚)をカップルの女性、もしくは代理母の子宮へと戻して妊娠、出産を行います。卵子提供は、不妊治療法の1つです。
エッグドナーになると私自身が妊娠するのですか?
いいえ。エッグドナ-(卵子提供者)は卵子を提供するだけで、妊娠はしません。
卵子を他の人に提供すると、自分の卵子が減りますか?
いいえ。エッグドナー自身の持つ卵子を提供しても、自身の持つ卵子の数が減るということには繋がりません。女性は、生まれた段階で卵巣内に卵子(原子卵胞)を約200万個持っており、年齢とともに自然に卵子の数は減少します。持っている卵子のうち、育って大きくなった卵子が卵胞となり、卵巣から子宮内へ出ていくことを排卵といいますが、排卵に至る卵子は基本的に月に1つのみです。排卵までいたらなかった卵子は、途中で消えていきます。出生時には約200万個あった卵子も、思春期には20万〜30万個に減少し、月経ごとの減少だけでなく、卵子は日々自然消滅しています。通常、毎日自然に数十個の卵子が消えている計算になります。エッグドナーの卵子提供では、この消えていくはずだった卵子を採取し、卵子提供に活用しています。
将来子供ができにくくなることや妊娠できなくなることはありますか?
いいえ。卵子提供はお体の状態や、妊娠のしやすさに影響を与えません。エッグドナーとなられる場合、プログラムの開始時にクリニックの担当医からお薬、メディカル・リスクなどの詳細な説明が受けられます。また、医師によるフォローアップ検診など、お体の状態についても確認いたします。エッグドナーの安全、安心のためにさまざまな準備をしております。ご不安がある場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
卵子提供は何回できますか?
クリニックのあるカリフォルニアでは、6回まで提供することができます。卵子提供のための採卵を行った後、次の採卵までは2サイクル以上お休みする必要があります。そのため、1年間ではおよそ2回の卵子提供が可能です。
エッグドナーの卵子によって生まれてきた子供の親は誰ですか?
エッグドナーの卵子提供によって生まれてくる子供に対する責任のすべては、卵子提供の依頼をした依頼者にあります。また、エッグドナーは卵子を提供した時点で、生まれてくる子供に対するすべての責任と権利を放棄することになります。このため、将来、生まれてくる子供に関するあらゆる費用や養育費などについて、エッグドナーが請求されることはありません。
エッグドナーは生まれてきた子供に会えますか?
いいえ。エッグドナーと依頼者間で特別な契約を締結しない限り、エッグドナーが生まれてきた子供と会うことを希望された場合であっても、会うことはできません。将来、生まれてきた子供がエッグドナーと会うことを希望した場合も同様で、子供とエッグドナーが会うことはありません。
エッグドナーの個人情報は生まれてくる子供に公開されますか?
いいえ。匿名での卵子提供者として契約された場合、いかなる場合においてもエッグドナーの個人情報が生まれてくる子供やご依頼者に知らされることはありません。
エッグドナーになるには何か適正がありますか?
21歳から30歳までの心身ともに健康な女性であれば、どなたでもご登録いただけます。特に、不妊治療に励んでいるカップルの気持ちを理解し、責任感をもってプログラムへ参加してくださる方をエッグドナーとして募集しております。
マッチングから採卵までどのくらいかかりますか?
ご依頼者の方にエッグドナーとして選ばれた場合、まず初めにエッグドナーの適性検査を受けていただきます。専門医による検査に合格後、ご依頼者のカップルの女性とエッグドナーの方の周期の調節が必要となるため、一般的にマッチングから採卵まではおよそ2~3か月かかります。
謝礼金及び必要経費はどうなっていますか?
謝礼金は、採卵が終了してから約1週間後にお支払させていただきます。エッグドナーの方へのお支払いは、あくまで卵子提供プログラムに参加していただいた時間とその労力、献身に対する謝礼金です。また、エッグドナーの方のプログラム参加にかかる諸経費(交通費、食事代、宿泊費含む旅費など)は、規定に従い、領収書と引き換えにエッグドナーの方へ支払いが行われます。
渡航費・滞在費などは私が支払うのですか?
いいえ。採卵するクリニックがエッグドナーの方の居住地よりも遠方にある場合、エッグドナーの方にはクリニックの近くのホテルに1週間前後滞在していただく必要があるため、このとき、渡航費、滞在費がかかります。その際の渡航費と滞在費は、ご依頼者の方が負担するため、エッグドナーの方が費用を負担する必要はありません。ただし、エッグドナーの方に契約違反があった場合は、エッグドナーご自身が費用を負担する場合があります。
採卵はどこのクリニックで行われますか?
エッグドナーを必要とするご依頼者が不妊治療を行っているクリニックによって異なります。多くはロサンゼルス市内の提携クリニックですが、ニューヨークやサンフランシスコなど、アメリカ国内のいずれかのクリニックでの採卵となります。
採卵はどのように行われますか?
経膣超音波で確認をしながら、細い針を膣から卵胞に入れ、吸引して卵子を採ります。採卵時は、完全に眠ってしまう静脈麻酔を行うことが主流のため、採卵中に痛みを感じることはほとんどありません。痛みについて不安な場合は、ぜひお気軽にご相談ください。
クリニックには一人で通院しますか?
はい。クリニックにはエッグドナーの方、お1人で通院していただきます。ただし、採卵日は麻酔を使用しますので、お友達やお知り合いの同伴者が必要となります。同伴者がいらっしゃらない場合は付き添い代行サービスを手配させていただきますので、担当コーディネーターにお尋ねください。
エッグドナーになるためには、どのようにすればいいですか?
エッグドナー登録申し込みページより、ぜひご登録ください。あなたのご協力によって、新しい命を授かることができる家庭があります。必要項目を記載して送信頂き、担当スタッフからの返信をお待ちください。

他のページへのリンク

お申し込みやご質問などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。